艶髪と癖毛の葛藤
こんにちは!!
Uniqueの星です。
最近よく聞く
【艶髪】
こちらは女性の方の憧れ
艶というのは女性らしさを引き立てるのにぴったり
なんですが
トリートメントしてるのにパサつく
そんなにカラーやパーマしてないのに痛んでる
との声を聞くのでブログにしようかと。
上記の理由でパサつくという方は大体の方が
癖毛
の方が多いです。
まず癖毛というのは
うねっている
というのが一般的なイメージなのですが
癖毛にも種類があり
ざっと4パターン
なんですが
共通して言えるのが
まとまりづらいということ。
癖毛は髪が短くなればなるほど軽さが生まれてまとまりづらくなります。
表面上にぴよぴよ出てる毛は癖毛の原因が高いです。
※ダメージはとりあえず度外視します。
そう言った方は
ストレート系のメニューをオススメします。
ストレートパーマ。縮毛強制。
は
痛むというイメージが強いのですが
薬剤進化により
かなりダメージレスにできるようになってます。
そう。ここで一つの葛藤が
自分自身の髪の状態を知らない方の方が多いということ
『いやーダメージ凄いんですよね』
『こちらは髪の癖が原因ですよ』
ということなんてざらにあり。
しっかりと担当するものとしては
お客様の髪の状態。お悩みを解決できる提案をしたいですね。
6月は東京ほどじゃないですが
湿度変化が凄い月。
まとまりづらい方はご相談ください。
UniQue
星
0コメント