光の【強さ】【種類】カラーの見え方変わります。
こんにちは!!
札幌のvampdivaで美容師している星と申します。
秋髪綺麗なお色が出て
ついつい写真に納めたくなり。
とったヘアカラー。
光の差し込み具合がいい感じになったのですが。
光の当たり具合で本当変わりますね。
同じ太陽光でも強さで変わります。
もちろんそれは室内でも違く
室内。
屋外
変わります。
特に光の当たり方で変わる方は
もともと髪の毛が脱色、明るい方は特に見え方変わります。
この見え方が変わる件に関してはポジティブな面とネガティブな面があります。
太陽光→一番髪の毛お色が自然にみえる
蛍光灯→の中でも白色灯はとくに青みよりにみえます。
白熱灯→の中でも豆電球はとくに赤みよりにみえます、、、、、
といっても難しいので
オレンジ灯は赤みによって
白い光は青みによります!!
ポジティブな面は
光の種類によって色が変わるので鏡を見るのが楽しくなる
という点。
ネガティブな面は
職業上トーンが決まっている方は光の種類まで気にしてヘアカラーをしなければならないこと
そういったところも踏まえながら
担当のスタイリストまでご相談ください。
vampdiva
星貴之
0コメント