【退色】というキーワードにネガティヴに捉えないカラーを。
こんにちは☆
札幌の大通りで美容師してる星です。
11月にはいってもバリバリ染めてます。
サロンワークにおいて
すぐ色がおちる
というお声をよく聞きます。
もちろん落ちます。
特に今人気のアッシュカラーについてはもともとの色素が青をベースに作られているものが多く。
元々の髪の毛の色に存在しない色(髪の毛の色素はざっくり黒と赤と黄色の色素で構成)でできているので
そりゃあ落ちるの早いです。
それはアッシュに限らずどんなお色も落ちます。
染めたトーンから2トーン以上明るくなります。
ざっくり言うと
一回り明るくなるということ
※注 ブリーチカラーは黄色が出るのでより明るく感じます
ただ色落ちに対して
そんなネガティヴにならない
ように染めてます。
例えば
こういうラベンダーグレージュもラベンダーを入れることで黄色身を抑えて退色するのはよく美容師さんから伝えられてるとは思いますが。
あまりブラウンの色素を入れていないので色落ちが
はっきり
してます。
逆に色落ちをナチュラルでよりもたせたい方は。
ブラウン
が必須です。
色落ちを楽しまさせるカラーリングをさせるのがカッコいい美容師だと思うのでそんな美容師でありたいですね。
ネット予約は↓
LINEでのご予約は
札幌 大通り 美容師
Vamp diva birth
星貴之
0115968078
0コメント